ダミー

野崎徳洲会病院循環器内科は、急性期・慢性期を問わず、心血管・循環器疾患の安全で正確な治療を提供することを目指しています。高齢化の進展や高血圧・糖尿病などの合併症の増加に伴い、疾患はますます複雑化しています。当科では、未病からの予防、早期発見、適切な治療を高い水準で実践し、患者様に寄り添った医療を提供します。また、心臓血管外科との連携を強化し、全身を診るチーム医療を展開。患者様、ご家族、地域の皆様に信頼される医療を心掛けています。
私は約14年勤務した岸和田徳洲会病院より赴任いたしました。循環器疾患全般の診療に従事し、心血管インターベンション治療を専門としています。冠動脈治療に加え、近年進歩している末梢血管治療(下肢閉塞性動脈硬化症や重症虚血肢などの動脈疾患、深部静脈血栓症・肺梗塞などの静脈疾患)、透析シャント治療にも携わり、多くの治験や新しい治療技術の導入に関わっています。治療困難な疾患に対しても、患者様一人ひとりに寄り添い、安全かつ最適な治療を提供することを心掛けています。地域医療の発展に貢献できるよう努めてまいりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

  • 日本内科学会 総合内科専門医
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)認定医
  • 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)専門医
  • 日本脈管学会 脈管専門医
  • 日本高血圧学会 高血圧専門医
  • 厚生労働省認定 臨床研修指導医師
  • 2015年〜
    理事 Research Association for
    Lower Limb Artery Revascularization(LIBERAL)
  • 2017年〜
    外部専門委員 
    独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)
  • 2023年〜
    理事 Japan Endovascular
       Treatment Conference(JET)
  • 2025年〜
    非常勤講師 近畿大学医学部循環器内科
  • 英語論文(First Author)
  • 英語論文(Corresponding Author)
  • 英語論文(Co-Author) 等、多数
  • 施設責任医師
  • 浅大腿動脈TURBOHAWKアテレクトミーデバイス(Covidien社)
  • 浅大腿動脈JETstremeアテレクトミーデバイス(Boston Scientific社)
  • 透析シャントINPACT薬剤塗布性バルーン(Medtronic社)
  • 膝下以下動脈薬剤溶出性ステント(Boston Scientific社)
  • 浅大腿動脈SeQuent DCB(Nipro社)
  • 浅大腿動脈Kanshas DCB(Terumo社)
  • 浅大腿動脈Selution DCB(MDK Medical社)
  • 浅大腿動脈LUMONOR DCB(メディコスヒラタ社)
  • 総大腿動脈止血デバイスMynx(Cordis)
  • 透析シャント薬剤塗布性バルーン(NIPRO社)
  • 透析シャント薬剤塗布性バルーン(Boston社)
  • 治験分担医師
  • 浅大腿動脈MISAGOステント(Terumo社)
  • 浅大腿動脈SMARTステント(Johnson and Johnson/Cordis社)
  • 浅大腿動脈VIABAHNステント(GORE社)
  • 浅大腿動脈INNOVAステント(Boston Scientific社)
  • 浅大腿動脈LIFEステント(Bird社)
  • 浅大腿動脈FLEXステント(Goodman社)
  • 浅大腿動脈ELUVIA薬物溶出性ステント(Boston Scientific社)
  • 浅大腿動脈LUTONIX薬剤塗布性バルーン(Bird社)
  • 膝下以下動脈LUTONIX薬剤溶出性バルーン(Bird社)
  • 治験分担医師/アドバイザー
  • 高血圧に対する腎デナベーション試験(大塚製薬)
  • 高血圧に対する腎デナベーション試験(Terumo社)
  • 外部監査委員
  • 浅大腿動脈JETSTREME アテレクトミー(Boston Scientific社)
  • 浅大腿動脈DiamondBack アテレクトミー(CSI社)

PAGE TOP